こめっとが行く|マイルで旅する家族時間

家族と笑い合う、かけがえのない旅の記憶。

『子連れマイラー・こめっとが行く!』から
アップデートしました!
※当ブログはPRを含みます。

国内旅行

【宿泊記】ANAホリデイインリゾート信濃大町くろよん|デュプレックススイートに家族4人で宿泊! 広々&開放感が最高

昨夏、家族4人でホリデイインリゾート信濃大町くろよんに2泊。吹き抜けが魅力のデュプレックススイートとスーペリアツインを詳しくレビュー。子連れにうれしい無料サービスや黒部ダム観光、2025年新館情報も紹介!

【2023年1月~】「ウェスティンホテル横浜」子連れ利用ルール ラウンジの変更点などホテルにくわしく聞いてみた

こんにちは。久々の更新です。 昨年末、ウェスティンホテル横浜について、2023年1月5日からクラブラウンジ※のルール変更(子ども利用不可)があるとの情報があり、話題になりました。 ※クラブラウンジとは:クラブルーム、スイートルーム宿泊者とMarriott Bo…

【子連れ旅行振り返り日記】3世代で母の日旅行・インターコンチネンタル横浜Pier8でクラブラウンジのアフタヌーンティを満喫♪

少し前になりますが、母の日に、母、私、娘の女3世代3人で、インターコンチネンタル横浜Pier8に宿泊しました。先に訪れた方が皆さん絶賛されるので、早く行きたくて仕方がなかったこちらのホテル。GW中でしたが、まったく期待を裏切らない、素晴らしい滞在…

【子連れ宿泊記】東京エディション虎ノ門 (2) “Earn Eat Enjoy EXTRA BONUS points per stay”、朝食とアフタヌーンティ

ずいぶん時間が過ぎてしまいまいましたが、家族4人で都内の2つのホテルを訪問したときの宿泊記の続きです。1泊目は、ホテル インターコンチネンタル東京ベイ。お部屋とラウンジの紹介記事はこちらです。 続きまして2泊目は、東京エディション虎ノ門に宿泊。…

【子連れ宿泊記】東京エディション虎ノ門 (1) 「スーペリアスイート」のお部屋を紹介!

2021年の年末に、家族4人で都内の2つのホテルに宿泊しました。1泊目は、ホテル インターコンチネンタル東京ベイ。お部屋とラウンジの紹介記事はこちらです。 続きまして2泊目は、東京エディション虎ノ門に宿泊。オープン以来、私がずっと心を奪われ、行きた…

【子連れ宿泊記】ホテル インターコンチネンタル東京ベイ 和(NAGOMI)ラウンジ利用レポート!

2021年の年末に、都内の2つのホテルに1泊ずつして、ゆっくり過ごしてきました。どちらもとても満足な宿泊ができたので、ご紹介したいと思います。1泊目に宿泊したのはホテルインターコンチネンタル東京ベイ。お部屋についてはこちらの記事をどうぞ。 私た…

【子連れ宿泊記】眺め最高! ホテル インターコンチネンタル東京ベイ・エグゼクティブフロア

2021年はどこの家庭もそうだと思いますが、我が家もなかなか思うように旅行ができませんでした。そんな中でも、状況が落ち着いていた年末に都内の2つのホテルに1泊ずつして、ゆっくり過ごすことができました。どちらのホテルも素晴らしいステイができました…

【2021年11月宿泊記】取りやすい&お得! シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの「1デーパスポート付きプラン」をレポート!

先日、私&娘と、ママ友&その娘ちゃんの女子4人で、東京ディズニーシーに行ってきました~! 私にとっては、かなり久々のディズニーシー✨ 今のディズニーシーは、20周年のお祝いムードに加えて、 20周年のハーバーグリーティングショー「タイム トゥ シャイ…

【2021年10月週末・宿泊記】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのラウンジの混雑&充実度は?

緊急事態宣言が明け、街にもホテルにも賑わいと笑顔が戻りつつあり、とってもうれしいこめっとです♪ 新型コロナが落ち着いてきて、あちこち飛び回りたいところなのですが、わが家は週末1泊しか出かけられないので(しかも土曜は午後以降…涙)、先日、家族で…

お籠りステイに最適な千葉・鴨川「旬彩の宿 緑水亭」宿泊記②|個室での朝食~鵜原理想郷散策

千葉県鴨川市の「旬彩の宿 緑水亭」は、全室に専用温泉風呂を備え、食事は完全個室で提供されるため、静かに過ごせるお籠りステイに最適な宿です。本記事では、宿泊2日目の朝食と、周辺の「鵜原理想郷」の散策についてご紹介します。

千葉・鴨川「旬彩の宿 緑水亭」宿泊記①|温泉露天風呂付き別邸でお籠りステイ♪

千葉県鴨川市の「旬彩の宿 緑水亭」は、全室に専用温泉風呂を備え、食事は完全個室で提供されるため、静かに過ごせるお籠りステイに最適な宿です。本記事では、別邸のお部屋と温泉紹介、周辺観光地「勝浦海中展望塔」についてご紹介します。

【2020年子連れ日光】ザ・リッツ・カールトン日光 至福の食事とアフタヌーンティ♪

朝食 2日目の朝食は、日本料理BY ザ・リッツ・カールトン日光でいただきました。こちらも予約が遅かったため、ディナー時は鉄板焼きが提供されるカウンター席に横並びとなりましたが、ディナーのときとは違う雰囲気でとてもよかったです。メニューは和食と…

【2020年子連れ日光】オープン直後のザ・リッツ・カールトン日光「中禅寺湖ビュースイート」に宿泊しました

2020年7月の4連休に、私、夫、子ども2人(12才&9才)で、栃木県日光市の中禅寺湖畔に新規オープンしたばかりのザ・リッツ・カールトン日光に宿泊しました! こちらのホテルはもともと2020年5月に開業予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期されてい…

【ザ・リッツ・カールトン日光】開業日&子連れ宿泊についてホテルに聞いてみた

↓オープン1週間目に実際に宿泊しました! 大人2人+子ども2人(または大人3人+子ども1人)で宿泊できる「中禅寺湖ビュースイート」の宿泊記はこちら! (ここからは、開業前の6月に問い合わせた内容となります) 新型コロナウイルスがようやく落ち着きつつあ…

【2020子連れキロロ旅行】シェラトンキロロに宿泊。キロロタウンのプールと温泉に癒やされる♪

2020年1月に、家族で北海道のキロロリゾート(キロロスノーワールド)に遊びに行ってきました! この記事では、家族旅行の模様、宿泊とリゾート全体のレビューとともに、キロロのお役立ち情報をお伝えしたいと思います! わが家が宿泊先に選んだのは、シェラ…

【2020子連れキロロ旅行】シェラトン北海道キロロリゾートでスキー♪ プラチナ特典も含めてレビューします

2020年1月に、家族で北海道のキロロリゾート(キロロスノーワールド)に遊びに行ってきました! 2泊3日でやや慌ただしかったのですが、スキーをして、プールと温泉に入って、スノーアクティビティを楽しで、おいしいモノを食べて、と大満足な旅行になりまし…

【2019子連れルスツ旅行】ウェスティンルスツ宿泊記。子どものスキーデビュー! スキースクール、レンタル事情を紹介します

2019年1月のウェスティンルスツ宿泊記。第1回目はチェックインの様子やアップグレードされたお部屋、第2回目はマリオットリワード・プラチナ会員の特典について書きました。 第3回目となる今回は、ルスツでの子どものスキーデビューについて書きたいと思いま…

【2019子連れルスツ旅行】ウェスティンルスツ宿泊記。マリオット・プラチナ会員特典をご紹介。朝食、ラウンジメニューなど

2019年1月のウェスティンルスツ宿泊記。第1回目はチェックインの様子やお部屋についてご紹介しました。 第2回目の今回は、マリオットリワード・プラチナ会員の特典についてご紹介します! ※ご紹介する特典内容は2019年1月現在のものであり、変更になる可能性…

【2019子連れルスツ旅行】ウェスティンルスツ宿泊記。チェックインとアップグレードされた高層階のお部屋

1月初めに、北海道のルスツリゾートに子連れでスキー旅行に行ってきました。宿泊したのはウェスティンルスツ。お部屋も広くてステキで、スキー場もとても素晴らしかったです。子どもたちは上質なパウダースノーと美しい景色の中でスキーデビューをはたし、ス…

【冬の子連れ札幌旅行】シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ宿泊記。冬の札幌で雪遊びをしたい子連れ家族におすすめ!

12月23~25日の子連れ札幌旅行、2泊目はシャトレーゼガトーキングダムサッポロ(通称ガトキン)に宿泊しました。 【楽天トラベル】シャトレーゼガト-キングダムサッポロのプラン詳細と空室検索はこちら! 観光客でも気軽に安く雪遊びができる滝野スノーワー…

【SFC修行】日帰りタッチ修行メインでついに解脱! 写真とtweetで全行程を振り返ります(第一部)

このたび、私・こめっとは、2018年SFC修行を、 解脱いたしました!! そして… ついにげっと( ˆoˆ )/♡( ˆoˆ )/♡ pic.twitter.com/jwYIWJ9Iy2 — こめっと☆彡2018SFC修行/卒業しました( ˆ ˆ )/♡ (@travel_lover111) 2018年11月19日 ~~\(^o^)ありがとうございます…

【子連れ修善寺旅行】家族でお出かけ&デートにおすすめ! 秋の修善寺散策&修善寺「虹の郷」

// 少しずつ秋が深まり、気付くと街路樹も色づきはじめました。澄んだ空に木々がきらきらと輝き、まるで絵葉書のように美しくなるこの季節の風景が大好きです♪ 去年のこの時期は家族で修善寺に遊びに行ったのですが、そのときの旅行記を読み返していて、途中…

軽井沢マリオット宿泊者向け|周辺おすすめレストラン&ベーカリーガイド【朝食・ランチ・ディナー】

2025年最新情報に更新。軽井沢マリオットホテル宿泊者向けに、徒歩圏や車で行ける周辺の人気レストラン・ベーカリーを厳選紹介。子連れでも安心な朝食・ランチ・ディナー情報を体験ベースでまとめました。

【マリオット(新)ゴールド特典】運命の8/18に軽井沢マリオットに宿泊。朝食・ラウンジはどうなった?

// 2018年8月18日、ついにマリオットとSPGが本格的に統合され、(新)会員プログラムがスタートしました。 そんな運命の8月18日に、ワタクシ、軽井沢マリオットホテルに宿泊してまいりました(゚Д゚)ノ この記事では、SPGアメックス保有者の(新)会員プログラム…

【マリオットゴールド特典】名古屋マリオットのコンシェルジュラウンジとレストラン「パーゴラ」の朝食

2018年3月31日(土)~4月1日(日)に、家族4人で名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊しました。今回の宿泊は、 家族4人(大人2人・子ども2人)で マリオットゴールド会員として ポイントを使って宿泊する という条件。素晴らしく充実し、最高にお得な宿泊…

【マリオットゴールド特典】名古屋マリオットに家族4人でポイント宿泊、アップグレードされたデラックスツインのお部屋

// 2018年3月31日(土)~4月1日(日)に、家族4人で名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊しました。今回の宿泊は、 家族4人(大人2人・子ども2人)で マリオットゴールド会員として ポイントを使って宿泊する という条件。素晴らしく充実し、最高にお得な…

【マリオットゴールド特典】名古屋マリオットに家族4人でポイント宿泊したら最高にお得でした!(2018年4月1日~の変更点も紹介)

// 2018年3月31日(土)~4月1日(日)に、家族4人で名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊しました。今回の宿泊は、 家族4人(大人2人・子ども2人)で マリオットゴールド会員として ポイントを使って宿泊する という条件。ポイント宿泊についてはちょっと…

【2017冬の子連れ札幌旅行】市街へアクセスよし、ファミリーにおすすめ! ホテルマイステイズ札幌中島公園

// 2017 年12月23~25日の子連れ札幌旅行、1日目に滝野スノーワールドで雪遊びをしたあとは、ホテルマイステイズ札幌中島公園に宿泊しました。滝野スノーワールドの記事はこちら。 最初、ホテルは2泊ともシャトレーゼガトーキングダムサッポロを予約していた…

【2017冬の子連れ札幌旅行】スキースクール200円! 観光客も利用しやすい滝野スノーワールドへ(後編)

// 2017年12月23~25日に、私・夫・9才息子・6才娘の4人で2泊3日の札幌旅行に行ってきました。この旅行でやりたいことはたくさんあったのですが、中でも一番の目的は、雪遊び。そして、できれば子どもたちにスキースクールも体験させたいなぁと思っていまし…

【2018 SFC修行記(1)】はじめての那覇タッチ(OKAタッチ)、乗継時間は30分⁉︎の巻

// 修行前日に気付いた、乗継時間30分 1月某日、初めてのSFC修行の前日。予約内容を確認していた私は、あることに気付いてビックリしてしまいました。 修行ルートは、あの有名な那覇タッチ(OKAタッチ)です。那覇まで行ってすぐに折り返してくるという、最…